コーチ紹介
本町卓球センターで指導しているコーチたちの紹介です。

渡邊駿斗(わたなべ・しゅんと)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 熊本工業高校
- 戦歴
- 2022年 インターハイシングル出場
2021年 九州選抜出場
2020年 九州選抜出場
2019年 九州中学選抜シングルベスト8 - 得意技
- 回り込みドライブ
- 生年月日
- 2005年2月5日
- 講師からのひとこと
- 卓球の楽しさを伝えられるように一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。

後藤 優汰(ごとう・ゆうた)
ニックネームは、ごつ。
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 大阪桐蔭高校→天理大学
- 戦歴
- 第48回 全国高等学校選抜出場
大阪府高等学校卓球選手権 ダブルスベスト16 - 得意技
- フォアドライブ、ラリー戦
- 生年月日
- 6月7日
- 講師からのひとこと
- 皆さんと楽しく卓球をして、上達出来るお手伝いが出来るよう一生懸命頑張ります!
- Movie
- 快速フォアドライブが魅力的!後藤優汰コーチの紹介

池奥 友里(いけおく・ゆり)
- 戦型 右シェーク裏表
- 戦歴
- (中学)
全国中学校卓球大会 シングルス 出場
全日本選手権カデットシングルスベスト16
(高校)
愛知県高等学校卓球選手権大会 シングルス・ダブルス・団体 準優勝
インターハイ シングルス・ダブルス・団体 出場
(大学)
関西学生卓球リーグ戦(春季) 団体 優勝
関西学生卓球選手権大会 ダブルス 3位
全日本学生総合卓球選手権 ダブルス 出場
全日本大学対抗卓球選手権 団体の部 ベスト8 - 得意技
- 変化ブロック・台上ストップ・はらい
- 生年月日
- 1984年7月18日
- 講師からのひとこと
- 今までの経験を活かし、皆さんと楽しく卓球ができたらと思っています。よろしくお願いします!
- Movie
- 表ソフトを駆使した緩急が上手い! 池奥友里コーチのご紹介

田上小也夏(たがみ・さやか)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 鳥取敬愛高校
- 戦歴
- 令和3 インターハイダブル16
中国大会シングル3
中国大会ジュニアダブル3
令和1 中国大会団体優勝 - 得意技
- フォアドライブ
- 生年月日
- 2003年6月12日
- 講師からのひとこと
- 卓球の楽しさを伝えれるように頑張ります。これからよろしくお願いします。
- Movie
- 【卓球】田上 小也夏コーチのご紹介☆鳥取敬愛高校→関西学院大学(在学中)

吉岡 寛歩(よしおか・ひろゆき)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 大阪桐蔭高校
- 戦歴
- [中学]
平成18年度 南河内地区秋季大会 個人戦 3位
平成19年度 南河内地区総体 個人 準優勝
[大学]
平成26年度 関西学生リーグ秋期 4部優勝
[大学院]
2016年北京大学生卓球大会 乙組 ダブルス優勝
2017年北京大学生卓球大会 丙組ダブルス準優勝
2017年北京大学生卓球大会 丙組 団体 準優勝
2017年北京大学生卓球大会 丙組 シングル6位
(北京大学生卓球大会=首都高校乒乓球锦标赛)
[その他]
2016年富田林市卓球春季連盟杯シングルス優勝
2016年富田林市民体育大会シングルス準優勝
2019年富田林市民体育大会シングルス3位 - 得意技
- ロビング、後陣バックドライブ
- 生年月日
- 1993年9月29日
- 講師からのひとこと
- 『楽しく、強く』をモットーに、様々な戦型、レベルに合わせて、お客様に寄り添ったレッスンを心がけて参ります!
- Movie
- 【シェーク、ペン、カット、異質】多彩な戦型をマスター☆吉岡コーチ加入!
【中文版】乒乓球中心.JP 课程介绍
関西外国語大学
北京語言大学大学院

李 旻達(り・みんだ)
ニックネームは、みんみん。
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 鳥取敬愛高等学校
- 戦歴
- (中学)
中国地方大会出場
鳥取米子市優勝
(高校)
名古屋オープン予選ダブルスベスト4
インターハイ団体出場 - 得意技
- サーブ、レシーブ、台上
- 生年月日
- 2002年12月11日
- 講師からのひとこと
- 体の使い方や台上の細かい技を伝えるのが得意です。どうぞよろしくお願いします。
- Movie
- サービスと台上技術が得意☆李 旻達コーチのご紹介

浜畑 保菜美(はまはた・ほなみ)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 戦歴
- (中学)
京都府中学校総合体育大会 団体・シングルス優勝
近畿選手権大会 団体 準優勝
全国中学選抜大会 団体 ベスト8
全国中学校卓球大会シングルス 出場
全日本選手権カデット ダブルス、シングルス 出場
(高校)
京都府高等学校卓球選手権大会 シングルス・ダブルス・団体優勝
近畿高等学校卓球選手権大会 団体 準優勝
インターハイ 団体 ベスト16
インターハイ シングルス ベスト16
インターハイ ダブルス 出場
全日本ジュニア シングルス ベスト16
国民体育大会 京都代表 出場
(大学)
関西学生卓球リーグ戦(春・秋) 団体 優勝
関西学生卓球選手権大会 ダブルス 準優勝
全日本学生総合卓球選手権 ダブルス 3位
全日本大学対抗卓球選手権 団体の部 準優勝
国民体育大会 京都代表 出場 - 得意技
- 角度打ち
- 生年月日
- 1994年3月4日
- 講師からのひとこと
- ちょっとした運動から本格的な方まで幅広く卓球を楽しんでもらえるように頑張ります。
- Movie
- 浜畑保菜美コーチ加入☆抜群のボールコントロールと戦術で対戦相手を翻弄!

永富 聖香(ながとみ・せいか)
ニックネームは、せいかちゃん。
- 戦型 右シェーク裏表
- 出身校 四天王寺高校→近畿大学
- 戦歴
- 中学
全日本選手権カデットダブルスベスト8
全日本中学校卓球大会シングルス出場
高校
インターハイ団体の部優勝
大学
全日本大学選手権大会4年連続出場
社会人
全国卓球選手権大会2年連続優勝【年代別の部】
大阪マスターズ優勝
全日本選手権マスターズの部連続出場
近畿選手権大会年代別の部優勝
全国レディース卓球大会(三共レディース)ベスト8(団体)
卓球療法士取得 - 得意技
- 変化ブロック
- 講師からのひとこと
- 「レディースや年代別の試合経験をもとに優しく指導します。楽しく健康に卓球しましょう」
- Movie
- 卓球☆変幻自在の異質マスター☆☆永富聖香、本町卓球センター新スタッフ

新 泰征(あたらし・やすまさ)
ニックネームは、しんちゃん、やっくん。
- 戦型 右中国式ペン裏裏
- 戦歴
- H24、H25、H28全日本クラブチーム選手権大会、大阪代表
新体連全国大会大阪代表
日本卓球協会公認コーチ - 得意技
- くねくねドライブ
- 生年月日
- 1986年08月28日
- 講師からのひとこと
- 「初めてラケットを持つ方から試合で勝ちたい方でも楽しく丁寧に指導します。ラージボールのレッスンも承ります」
- Movie
- あたらし個人レッスンin本町卓球センター
新式 横下回転チキータの極意 〈卓球〉

杉本 裕平(すぎもと・ゆうへい)
ニックネームは、スギぷ。
- 戦型 左シェーク裏裏
- 戦歴
- 平成23年関西学生ダブルス8
平成22年、23年 全日本大学総合選手権出場
(新体連)全国大会男子一般大阪府代表 - 得意技
- チョイのばしブロック
- 生年月日
- 1989年12月26日
- 講師からのひとこと
- 「楽しく卓球することを基本に、上達の手助けになるように指導します!」
- Movie
- 杉本式 パワーバックドライブの極意 本町卓球センター
WRM×本町卓球センター

吉本 健太(よしもと・けんた)
ニックネームは、よっしー。
- 戦型 シェーク裏裏
- 戦歴
- 平成24年25年全日本クラブチーム選手権大会 大阪代表
令和3年 大阪ガバナーズカップ個人戦 準優勝
令和5年 全国卓球選手権大会 年代別個人戦 優勝 - 得意技
- チョリドラ
- 生年月日
- 1986年3月4日
- 講師からのひとこと
- 「ジュニアからシニアまで年齢、性別は問いません。優しく、親切、丁寧をモットーに指導します!」
- Movie
- ブチギレ下回転サーブのコツ | ぐっちぃ&よっし~
よっしー個人レッスン
回り込みフォアドライブのコツ| ぐっちぃ&よっし~
【WRM試合】ぐっちぃVSよっし~

古川 雅高(ふるかわ・まさたか)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 出身校 上宮中学-上宮高校-龍谷大学
- 戦歴
- [中学]
平成20年度 第39回全国中学校卓球大会3位
[高校]
大阪府高等学校卓球選手権大会
団体1位 ダブルス1位
インターハイ ダブルスベスト16
[大学]
4年連続インカレ出場 - 得意技
- 巻き込みサーブ
バックドライブ - 生年月日
- 1993年10月25日
- 講師からのひとこと
- 卓球を通じて体を動かす喜び、成果が出た時の楽しさを感じていただけるように、頑張りたいと思います。
- Movie
- 「上宮高校」出身の正統派卓球スタイル☆古川雅高コーチの紹介

赤曽部 健太(あかそべ・けんた)
- 戦型 日本式ペンドライブ型(右)
- 戦歴
- 新体連全国大会・団体3位
- 得意技
- ブロック、ショート、プッシュ
- 生年月日
- 1986年11月19日
- 講師からのひとこと
- 「楽しく上達できるお手伝いをします。特にペンホルダーで困ってる方がいましたら、お力になれると思います。」
- Movie
- 超正統派ペンドラ☆鉄壁のショートからの一発ドライブ!!赤曽部先生 紹介動画

眞坂 樹(まさか・いつき)
- 戦型 右シェーク裏裏
- 戦歴
- 令和元年度秋田県高等総合体育大会
団体 準優勝
シングルス 準優勝
ダブルス 優勝
令和元年度秋田県民体育大会卓球競技(少年の部)
令和3年度全日本予選一般 秋田県予選会 ダブルス優勝 - 得意技
- バックドライブ
- 生年月日
- 5月31日
- 講師からのひとこと
- 共に成長できるよう、自分も常に努力します。一緒に強くなりましょう。
- Movie
- [卓球] 眞坂樹コーチ加入☆音速バックドライブが炸裂!